日記のメリット
文章を書く力がつく
毎日日記を書いていると、自然と文章を書く力がつきます。これは普段自分が考えていることを言語化する能力が高まるからです。
私はブログ+日記で言語化能力向上を目指しています。
自分の感情に気づくことができる
その日の感情を日記に記す時に、”実はこんな感情になっていたのか”と、俯瞰的に自分の感情を観察する事ができます。
めくるめく日常の中で、一度立ち止まって感情を観察する事ができます。
ポジティブになれる
私自身、日記を書き始めてからポジティブシンキングができるようになりました。
なぜできるようになったか?
それは”日常の些細な幸せに気づくアンテナを張る事ができるようになった”からです。
普段は気づかないような良い事や、感謝すべきことに気づくので幸せな気持ちで毎日を過ごす事ができます。
ストレス解消になる
日記を始めて一番効果があったのはストレス解消効果かもしれません。
現代のビジネスパーソンは将来に対して漠然とした不安を抱えています。それを日記に書き殴る事で一気に晴れやかな気持ちになります。
私の体験談ですが、社会人なりたての頃に短・長期的に漠然と不安を抱えていました。その時は”自分が何に対して不安なのか”を言語化していなかったために、ずっとストレスがかかっていました。
そんな時にメンタリストDaiGo氏が感情日記を書いていることを動画で見て、私も実践してみました。
感情日記とは自分の今の感情を20分間日記に書き殴ることを指します。
今不安な気持ちや、その原因を全て書き出すことで頭の中がクリアになっていくのがわかりました。頭の中でもやもやを抱えていても良い事はありませんでした。
過去を振り返り、未来をより良くできる
営業も人生も”日々結果を振り返り、行動を改善していく”事が大事です。
私は毎日日記を書いていますが、同時に過去の日記も見返すようにしています。
すると、改善につながる発見をしたり、自分の成長を実感する事ができました。
日記を習慣化するためには
ではどうしたら日記を習慣化できるのかを見ていきましょう。
8週間行う
メンタリストDaiGo氏の動画でもありますが、何事も8週間行う事で習慣化できます。
スケジュールに組み込んでしまう
私もよく実践しているのが”スケジュールに組み込む”です。
Googleカレンダーや手帳に日記を書く時間を組み込んでしまいましょう。人間の心理として、予定に組み込んでいる事は実行しないと気持ちが悪いですよね。その心理を応用して習慣化できるまでは意識的に組み込みましょう。
ブログに落とし込んだり、友人に公開する
ブログをつけたり、友人に公開する事で人の目に習慣化の進捗を晒しましょう。
ダイエットでも同じ事が言えると思います。自分一人で行うダイエットと、友人にダイエットを公言して行うのとでは達成率が違ってくる事は体感としてお分かりでしょう。
日記をつける具体的な方法
雑記
一番気楽にできる方法です。
好きなことを書き綴りましょう。誰に公開するわけでもないので思いつくままに書いてみてください。
5行日記
日記の型を作ってしまう方法です。そうすることで”何を書こうか”という心理的負担が軽減し、継続しやすくなります。
毎日各項目は以下の5点です。
1.起きた時刻と起きてからしたこと
2.その日の大まかな行動とその反省
3.その日あった良かったこと
4.明日やりたいこと
5.就寝時刻と寝る前にしたこと
3行ポジティブ日記
1日の終わりにその日の楽しかったことや、前向きなことをたった3行書くだけの簡単な日記です。
ポイントは寝る前に書くということです。たとえどんな日でも、その日を良い形で締めくくる事ができます。
まとめ
日記のメリットはいかがでしたでしょうか。
机に封印されていたノートを引っ張り出してきて、今すぐに始めることをオススメします。
情報はアウトプットありきで収集すると、より良い人生が待っています。
コツコツ積み上げていきましょう。
日記とは自己との対話である。
レフ・トルストイ『復活』